医院ブログ

  • clinic

    しばしブログお休みします><

    皆さんこんにちは!理学療法士の高橋です。 先週から学生が実習に来ているのですが、遅れても更新は合間ぬってしていこうと思っておりましたが中々難しいため・・・2か月ほどブログお休みします。 8月になったらまた再開しますのでそ […]

    2024.06.20

  • clinic

    ~良い歩行とは何か?~

    皆さんこんにちは!理学療法士の高橋です。 少し前まで寒かったと思えば、あっという間に夏のような日になってきましたね。所によっては真夏日もありますし、熱中症にはくれぐれも気をつけてください。 本日は『良い歩行』について説明 […]

    2024.06.07 ,

  • clinic

    『知っている』と『わかっている』の違いは?

    皆さんこんにちは!理学療法士の高橋です。 キャベツの値段が高騰しすぎて値札を見て驚愕しております。1玉800円ってすごいですよね・・・飲食店の方などは大打撃でしょうし、通常の4、5倍の価格ですからね。ラーメン二郎の野菜に […]

    2024.05.29

  • clinic

    歩行のRocker Functionとは

    皆さんこんにちは!理学療法士の高橋です。 最近少しずつ更新が遅くなっていますよね・・・自覚はあるのですが最近ネタがあまり思いつかなかったりしていまして。。。ですが、このままズルズルいくとまた更新しなくなってしまいますので […]

    2024.05.21 ,

  • clinic

    歩行時に躓く本当の理由は?

    皆さんこんにちは!理学療法士の高橋です。<> GWはどうでしたか?しっかり休めましたか?満喫できましたか?皆様それぞれ楽しめたなら何よりです。 本日は前回の『歩行時に躓くのは足が上がっていないから?』という問 […]

    2024.05.14 , ,

  • clinic

    足をあげて歩かないからつまづくって本当なの?

    皆さんこんにちは!理学療法士の高橋です。 最近は寒かったり、暑かったりの繰り返しですが体調は崩されていませんか?もうGWの方もいると思いますが、休むも良し、遊ぶも良し、たくさん満喫してください。 本日は『歩行時のつまづき […]

    2024.05.02 , ,

  • clinic

    ~理学療法士の今後の展望②~

    皆さんこんにちは!理学療法士の高橋です。 桜があっという間に終わってしまいましたね。桜が本当に綺麗な時期って1年を通してごくわずかなのに、その一瞬のために多くの人を惹きつけ魅了するってなんかいいですよね。 前回は理学療法 […]

    2024.04.23

  • clinic

    ~理学療法士の今後の展望~

    皆さんこんにちは!理学療法士の高橋です。 先日、自分の担当外の患者様からブログ読んでいますよ!とお声をいただき大変うれしく思います。少しでも読んでくれる方が増えて、少しでも患者様の知識が増え正しい治療、間違った治療の判別 […]

    2024.04.16

  • clinic

    〜オーバープロネーションについて〜 @ランナー向け

    皆さんこんにちは!理学療法士の高橋です。 最近ランナーの理学療法をする機会が増えました。コロナの前まではがっつりマラソンをやっていたので、ランナーの患者様は全員私という感じになっていますねw完走を目指している方、4時間切 […]

    2024.04.09 , ,

  • clinic

    ~足の裏の痛み~ @種子骨編

    皆さんこんにちは!理学療法士の高橋です。 やっと桜が咲いてきましたね。今年は寒い日が続き開花宣言が遅くなりましたが、大岡川沿いもだいぶ綺麗なピンクが目立つようになりましたが・・・これから天気が悪い日が続きますね。 足の裏 […]

    2024.04.02 , ,

お問合せはお気軽に

腰・ひざ・肩の痛みなどのお悩みはもちろんのこと、加齢に伴って生じる骨粗鬆症など、
お身体に不安を抱えていらっしゃる方はお気軽にご相談ください

pagetop